園のお食事
初代理事長の「戦後の子どもたちにおなかいっぱい食べてほしい」という想いを引き継ぎ、愛光学舎のお食事は考えられています。
主食、汁物、主菜、副菜2品とくだものを基本とした日替わりのお食事は、栄養満点で彩りも豊かです。
設立当初から受け継がれてきたメニューや大人気のメニュー、話題になったメニューを組み合わせ、全園栄養士が献立作成から調理まで行っています。
「今日もおいしかったよ」、「また作ってね」と子どもたちが言ってくれるお食事を提供し続けています。
毎日のお食事
- 子どもの成長と栄養バランス、食べやすい食事を考え献立作成をしています。
- 毎日の給食とおやつは手作りで、日替わり献立となっています。毎日果物が付きます。
- 食材は国産の安心安全で新鮮なもの、添加物の少ないものを使用するよう心がけています。
- 旬の食材をふんだんに使い、野菜は10種類以上使うこともあります。
- 子どもの味覚を育てるために、だしをきかせた薄味にしています。
☆かつお昆布だし…昆布とかつお節 ☆コンソメ・鶏がらだし…無添加のもの - 咀嚼力向上やあごの強化のために「かみかみおやつ」、旬の野菜をそのまま味わう「素材のおやつ」を毎月取り入れています。
- 毎月の誕生児をお祝いする「お楽しみメニュー」があります。
《食材の仕入れ業者》
野菜 | マルゴ青果 |
肉 | 鈴政 |
魚 | 星野商店 |
豆腐 | 池田屋豆腐店 |
牛乳・パン | 生活協同組合コープみらい |
米 | キネマ通り食糧販売店 |
調味料・乾物・麺類 | 府中開治屋 |
食物アレルギー食
について
- 食物アレルギーがある場合は医師の診断に基づき、完全除去食対応となります。
- 診断書を医師に記入していただき、診断書に基づき保護者の方と面談し、アレルギー除去を開始します。
- 毎月1か月分のアレルギー児用献立表を配布いたしますので、アレルギー除去内容を確認していただき、保護者の方の署名をいただきます。
- 宗教上の理由による食品の除去も可能な範囲で対応しています。
<除去対応の流れ>
必要書類の配布→医療機関受診→必要書類の提出と面談→除去食の決定
※対応が必要な方は入園前に必ずご相談ください。
離乳食について
- 離乳食は、中期・後期・完了期に区分し、園独自の食材チェック表とお子さんの成長に合わせて進めていきます。中期・後期は食後にミルクを飲みます。
- 食材チェック表は、保育園で提供している食材を中心に記載しております。ご家庭で食材を試していただき、お子さんの体調変化等を確認してから園での提供となります。
食育について
季節の食育の他に、
- お楽しみメニュー
- クッキング保育
- バイキング給食
- マナー指導
- 旬の食材に触れる
などなど・・・
1年の中で様々な食育を取り入れています。